BOOK 書籍詳細
タイトル | 医療事務職員のためのコミュニケーション・スキル ――医師・上司・同僚とよい関係を築く |
---|---|
著者 | 中村健壽[監修] 岡野絹枝、岡野大輔、田村久美、田中恵子、 池永雅子、中田悠太、園田美樹 |
価格 | 定価1,980円(本体1,800円+税) |
ISBN | 978-4-904540-33-6 |
刊行日 | 2016年10月 第2版2020年6月 |
判型 | B5判 |
頁数 | 108ページ |
書籍内容
現代の医療を取り巻く環境は、医療技術の進歩、医療提供の場の多様化、少子高齢化の進展などにより大きく変化しています。また、多種多様な医療従事者がそれぞれの専門性を生かしながら協働して医療を行う「チーム医療」の認識も広く浸透しています。
のような医療環境や意識、認識の変化にともない、事務職員もチーム医療の一員として正確・迅速に業務を遂行し、安全・良質な医療サービスを提供する人材としてますます期待されています。そのため事務職員には、業務に関する高い専門知識や事務処理能力と同時に、コミュニケーション・スキルの一層の向上が求められるのです。
本書は、病院で働く事務職員のための上司や同僚などとのコミュニケーション・スキルについて、その必要性を理解することからはじめ、人間関係やマナーの基本、話す・聞く・読むスキルについての開発と向上を目的としています。さらに、近年は事務職員が学会や研究会などで研究発表や論文投稿を行う機会が増加していることから、研究発表のスキルについても学びます。
グループ学習や独習に、ぜひご活用ください。
目次
第1章 コミュニケーション・スキル
1.コミュニケーションとは
2.言語コミュニケーションと非言語コミュニケーション
3.医療機関におけるコミュニケーション・スキルの重要性
第2章 社会人としての基礎力
1.病院組織における医療事務職員
2.医療事務職員に求められる態度・振る舞い
3.医療事務職員だからこそ心掛けたいこと
第3章 話す(1)
1.きちんとした話し方をするには
2.挨拶
3.敬語
4.その他の言葉遣い
第4章 話す(2)
1.話すときの構成
2.話すときのポイント
3.話すタイミング
4.報告・連絡・相談
第5章 聞く
1.聞くことの重要性
2.傾聴
3.聞くことの実際と留意点
第6章 読む
1.読むコミュニケーションとは何か
2.医療事務職員に求められる読解力
3.要約する力
4.専門的な基礎知識
5.監査能力
第7章 書く
1.文章を書くこと
2.メモを取る
3.レポート・報告書
4.文書
5.電子メール
第8章 研究発表をする
1.学習の機会を自ら見つける
2.考えをまとめる
3.文献を集めてレジュメを書く
4.プレゼンテーションをする