株式会社西文社

BOOK 書籍詳細

タイトルビジネス実務教育
ワーク指導の実践事例40
著者日本秘書教育学会[編]
価格定価1,980円(1,800円+税)
ISBN978-4-904540-13-8
刊行日2007年6月
判型A5判
頁数200ページ

書籍内容

ビジネス実務教育において、ワーク形式の授業は欠かせないものとなっています。しかし、ワーク形式の授業を進めるにあたっての方法は未だ確立されているとはいえません。

ワークによる指導の進め方や学生・生徒の参加意欲を高める方法など、多くの面で試行錯誤が続いており、ワークを効果的に進めるためのノウハウや工夫は多くの先生方が待望されているところです。

本書は、『秘書教育研究14・15号』(日本秘書教育学会)に掲載された「『ワーク指導のワザ』事例集1・2」を完全再録したものです。32人の先生方により、40の実践事例が公開されています。また、ワーク指導を牽引する3人の先生方による座談会も収録。よりよいワーク指導のためのヒントが満載です。

目次

第1章 なぜ授業にワークを取り入れるのか
・「できる」ことの喜びを実感させて社会に送り出したい
・「ひと褒め、ひとアドバイス」がワザの極意

第2章 効果的なワーク指導のワザ
1.授業の導入
・時に強制力を発動しつつ楽しさを演出する
・ウォーミングアップはアイスブレーキング・ゲームで!
・「最初の5分」で生徒のモチベーションを上げる
・じっくりと緻密に行う授業の土台作り
・学生をのせるために観察力を磨き、ワザを磨く
・講師が情熱を持って語って、見せる

2.グループの作り方
・強いリーダーを中心とした仮想組織を作る
・ワークの目的に応じ適正規模のグループを編成する
・ワークの内容によってグループ作りは変わる
・アイスブレイクを組み込んだグループ分け
・グループ編成はグループワークの要

3. 個別ワークの進め方
・「PDCAを回す」グループワークとプレゼンテーション
・学生の好奇心を喚起する「起業方式」
・実習後の“気づき”を表現する
――パワーポイントを用いたプレゼンテーション形式の報告会
・ワークとツールを駆使し、最大限に効果を上げる
・ロールプレイングでは具体的な場面設定が大切である
・受命と報告のロールプレイングの間に「業務の遂行」を付加する
・コミュニケーション力育成は、まず「聞く」ことから
・「マナーコンテスト」でロールプレイング演技を競う
・「トークショートレーニング」による会話能力の向上
・人前で話したがらない学生に、いかにして話をさせるか
・PCを利用しクイズで敬語を楽しく学ぶ
・目的に応じてツールを活用し効果を上げる
・生徒との人間関係を築くことが大切

4.ワーク活性化のための仕掛け
・教師は場を盛り上げる演出家であり演技者である
・「失敗しても恥ずかしくない」と感じさせる
・学生が苦手なグループ討議をいかにして盛り上げるか
・「教わる準備」を入念に行うと後のワークが盛り上がる
・緊張感のある、集中できる空間を作る
・学生のやる気を引き出すための工夫と労力を惜しまない

5.授業外課題の与え方
・評価に直結させることで緊張感を持たせる
・授業のフォローとして活用する
・授業時間外を利用した課題の与え方

6.評価
・教育評価の基準は「公平で」「正しく」「慈悲深く」
・グループワークの評価ポイントは、チームワーク実践力
・自己変容への想いを強める――自己評価と他者評価の相乗効果
・目標への到達度を数値化する

第3章 座談会●実践事例を読んで
ワーク形式の授業をさらに発展させるために

■資料:指導案